0422-28-7131 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
受付時間
9:30~18:00

任意整理

  1. 司法書士法人As birds >
  2. 借金に関する記事一覧 >
  3. 任意整理

任意整理

借金を減らす方法の1つに「任意整理」と呼ばれる方法があります。 

任意整理は、裁判所を介し手続きを進める自己破産等とは異なり、直接金融業者と私的な交渉を行う事によって借金の減額を図ります。
この交渉では、借金の元金や利息・返済の遅延によって発生した遅延損害金をカットしてもらうことで月々の返済負担を減らし、無理のない分割計画を作成することが目的とされています。分割の回数は債権者によって異なりますが、多くの場合3年(36回払い)~5年(60回払い)での支払いであれば、応じてくれることが多いようです。

任意整理のメリットとして以下の4つが挙げられます。

①他の債務整理と異なり手続きが容易
自己破産や個人再生などの債務整理は裁判所を介して進めるため書類の手続きなどが多く要求されます。
しかし、任意整理はあくまでも私的な交渉であるため、法律に定められたルールはなく自由に交渉を行い借金の減額を図ることが出来るのです。

②周囲の人に知られるリスクが少ない
会社や周囲の人間からお金を借りてる場合、自己破産や個人再生では全ての債権者も平等に扱わなければなりません。したがって、手続きの最中にどうしてもその債権者たちに知られてしまう可能性があります。
任意整理の場合はすべての債権者を平等に扱う必要はなく対象を選択できるため、知られたくない債権者をその対象から外すことが可能となります。

③債権者からの督促が止まる
任意整理を司法書士に依頼することで、司法書士等が債権者に対し通知を送ります。
この通知を受け取った債権者は裁判等の公的な方法を除き、借主本人に対して督促を送ることが出来なくなるため、煩わしい督促状の対応に時間を割かずにすみます。

④財産を失わずに済む
前述したように全ての債権者を平等に扱う必要がないため、任意整理を行う債権者と行わない債権者を選択することが出来ます。これにより、担保付きの借金や保証人付きの借金を対象から外すことで、担保の実行を免れ財産を残すことが可能となるのです。

また、自己破産とは異なり免責不許可事由が存在しないため、借金の原因がFXやパチンコ等であっても利用することが可能です。
債務整理全部に共通するデメリットとして、ブラックリストに情報が記載されます。ブラックリストに情報が載っている間は、新たにお金を借り入れることが出来ないため注意が必要です。ただ、任意整理の場合は他の自己破産や個人再生と比べ、比較的ブラックリストに記載される期間は短いとされています。

司法書士法人As birdsでは、武蔵野市、世田谷、杉並区、中野区を中心に、任意整理に関するご相談を承っております。任意整理についてお困りの方はお気軽にご相談ください。

司法書士法人As birdsが提供する基礎知識

  • 無効にならない遺言書の作成方法

    無効にならない遺言書の...

    遺言書は、遺言者の死後の法律関係を簡明にし、相続人間のトラブルを防止するため作成される書面です。財産の...

  • 財産分与

    財産分与

    ■財産分与とは? 財産分与とは、婚姻中に夫婦が築いてきた財産を離婚時に分割することをいいます。財産分与...

  • 孫に遺産を生前贈与するには

    孫に遺産を生前贈与するには

    ■生前贈与とは 生前贈与とは、自分が生きているうちに、将来の相続人に対して財産を渡しておくことをいいま...

  • 相続放棄をした人がいる場合の遺産分割協議書の書き方

    相続放棄をした人がいる...

    ■相続放棄とは 相続放棄とは、被相続人が残した遺産を全く受け継がないことを指します。 相続放棄をした相...

  • 財産分与による所有権移転登記~流れや必要書類など~

    財産分与による所有権移...

    財産分与は、離婚をした際に一方が相手方に対して請求することができるものです。 この財産分与の対象となっ...

  • 遺言書にはどのくらい効力がある?

    遺言書にはどのくらい効...

    遺言書は、死後の法律関係を定めるための最終意思表示であり、被相続人が死後の自分の財産の行方を定めるため...

  • 遺産整理を司法書士に相談するメリット

    遺産整理を司法書士に相...

    遺産整理の手続きを自分で行う事は不可能ではありません。ただ、そのためには膨大な時間や肉体的な負担のみな...

  • 相続財産の名義変更

    相続財産の名義変更

    被相続人が亡くなると、被相続人が所有していた財産は相続財産として各相続人に分配されます。 しかし、相...

  • 民事信託(家族信託)の手続きにかかる費用とは

    民事信託(家族信託)の...

    ■民事信託とは 民事信託とは、自分の財産を預けて、自分の財産から生じた利益を受け取るものです。 信託は...

よく検索されるキーワード

ページトップへ