0422-28-7131 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
受付時間
9:30~18:00

財産分与による所有権移転登記~流れや必要書類など~

  1. 司法書士法人As birds >
  2. 離婚に関する記事一覧 >
  3. 財産分与による所有権移転登記~流れや必要書類など~

財産分与による所有権移転登記~流れや必要書類など~

財産分与は、離婚をした際に一方が相手方に対して請求することができるものです。
この財産分与の対象となった財産の中に、土地・建物などの不動産があった場合、夫婦の共有財産から単独所有へと変わります。つまり、不動産の名義変更を行う必要があります。
この際に行う手続きが、所有権移転登記です。

■所有権移転登記の流れと必要書類
所有権移転登記は、法務局に申請書と附属書類を提出することで行うことができます。
また、財産分与による所有権移転登記は、離婚成立後でないとできないことも、注意が必要です。
また、必要書類は以下の通りです(協議離婚の場合)。

登記申請書
登記原因証明情報(登記に至る原因を記載するもの、当事者で作成する場合が多い)
登記識別情報/登記済権利証
印鑑証明書(財産分与を行う方)
住所証明情報(財産分与を受ける方の住民票)
固定資産評価証明書
戸籍謄本(離婚の記載があるもの)

以上に加えて、司法書士などに手続を依頼する場合には委任状も必要です。

司法書士法人As Birdsでは、武蔵野市、世田谷、杉並区、中野区を中心に、一都三県にて、不動産登記に関するご相談を承っております。お気軽にご相談ください。

司法書士法人As birdsが提供する基礎知識

  • 相続登記の義務化|過去に行った相続も対象になる?

    相続登記の義務化|過去...

    相続をする際に、土地や建物といった不動産の名義を変更する「相続登記」は、これまで任意とされてきました...

  • 年金分割

    年金分割

    ■年金分割とは? 年金分割とは、離婚の際に老後に向けて年金を分割する制度です。 従来、専業主婦は離婚...

  • 公正証書

    公正証書

    ■公正証書とは? 公正証書とは、公証役場で作成する、法的効力をもった公文書です。離婚協議書を作成する用...

  • 有価証券の名義変更

    有価証券の名義変更

    被相続人が株式などの有価証券を保有しておりその株式の名義変更手続を行っていない場合、配当を受けることが...

  • 遺言書にはどのくらい効力がある?

    遺言書にはどのくらい効...

    遺言書は、死後の法律関係を定めるための最終意思表示であり、被相続人が死後の自分の財産の行方を定めるため...

  • 事業継承の重要性

    事業継承の重要性

    平均寿命の上昇といった社会的背景や、事業承継時期の遅れにより社長在任期間が長期化し、中小企業経営者の高...

  • 民事信託の相談を司法書士に相談するメリット

    民事信託の相談を司法書...

    民事信託は平成18年12月に信託法が改正されたことによって、制度の利用が本格化した比較的新しい制度です...

  • 民事信託の注意点

    民事信託の注意点

    成年後見制度や遺言では手の回らなかった部分を補う民事信託制度ではありますが、それらの制度でないとできな...

  • 教育費

    教育費

    ■離婚と教育費 教育費とは、学費や学習塾等の費用を指します。これに対し養育費とは、未成年の子どもが成長...

よく検索されるキーワード

ページトップへ